今日の誕生花
1月13日の誕生花
1月13日の誕生花は「水仙(スイセン)」。
「水仙(スイセン)」の花言葉は「自己愛」「神秘」。
水仙(スイセン)について
科・属 | ヒガンバナ科・スイセン属 |
和名 | 水仙 |
英名 | Narcissus |
学名 | Narcissus |
原産地 | スペイン、ポルトガル、北アフリカ |
開花期 | 2月~4月 |
水仙(スイセン)の特徴
水仙(スイセン)はヒガンバナ科の球根植物で、花期は2月~4月で、香りの良い春の草花として昔から親しまれています。水仙(スイセン)の花のほのかな甘い香りは、天然香料として香水に使われています。水仙(スイセン)の野生種はスペインやポルトガル、北アフリカなど地中海沿岸に生息しています。
水仙(スイセン)には毒性があります。葉はニラに似ていて、球根はタマネギと似ています。間違えて食べてしまわないよう、気を付けてください。
水仙(スイセン)の種類
水仙(スイセン)といえば白の花や黄色の花がよく見られますが、白と黄色以外にピンクや緑、オレンジなど色とりどりの花が咲きます。最近は、八重咲種など咲き方にも色々な特徴のある品種がでてきています。