今日の誕生花
12月14日の誕生花は「南天(ナンテン)」です。「南天(ナンテン)」について、花言葉や基本情報、色別の花言葉、豆知識など気になる情報をご紹介!
12月14日の誕生花
12月14日の誕生花は「南天(ナンテン)」。
「南天(ナンテン)」の花言葉は「良い家庭」「福をなす」。
南天(ナンテン)について
科・属 | メギ科・ナンテン属 |
和名 | 南天 |
英名 | Heavenly bamboo |
学名 | Nandina domestica |
原産地 | アジア |
開花期 | 5月~6月 |
南天(ナンテン)の特徴
南天(ナンテン)は濃い緑の葉に赤い実をつける常緑低木です。冬でも濃い緑が茂っている様子や、赤い実をつける特徴から縁起物として好まれています。マツバランなどと共に江戸時代から人気の古典園芸植物の一つ。同じく縁起物とされているフクジュソウ(福寿草)と寄せ植えにするのもよいでしょう。関東以西では自生しているほどなので栽培も容易です。苗木が多く流通しており、種、挿し木でも増やすことができます。南天(ナンテン)は観賞するだけでなく、 民間薬としても利用されています。南天(ナンテン)の実を焼酎、氷砂糖とともに漬け込んだ南天酒は咳止めの効用があるそうです。
南天(ナンテン)の種類
南天(ナンテン)といえば赤い実のものが多いですが、白実のものや実が黄色から薄紫色になるもの、紅葉が綺麗な品種など様々です。