今日の誕生花
1月4日の誕生花は「デイジー(雛菊)」です。「デイジー(雛菊)」について、花言葉や基本情報、色別の花言葉、豆知識など気になる情報をご紹介!
1月4日の誕生花
1月4日の誕生花は「デイジー(雛菊)」。
「デイジー(雛菊)」の花言葉は「平和」「希望」。
デイジー(雛菊)について
科・属 キク科・ヒナギク属
和名 雛菊
英名 English daisy、Common daisy
学名 Bellis perennis
原産地 ヨーロッパ
開花期 2月~5月
デイジー(雛菊)の特徴
小さくてころんとしたかわいい花を咲かせるデイジー(雛菊)は、ヒナギク属の多年草で白から淡紅色の直径5cmほどの可憐な花をつけます。一重咲きのものはマーガレットに似た白い花を咲かせます。ガーデニングでは八重咲きのころんとした花の品種が主流になっています。デイジー(雛菊)はイタリアの国花でもあります。デージー、デイジー、チョウメイギク(長命菊)、エンメイギク(延命菊)など様々な名前で呼ばれています。
デイジー(雛菊)の種類
デイジー(雛菊)は一重咲きの品種と八重咲きの品種がおあります。一重咲きの品種はマーガレットのような白い花を咲かせ、八重咲きの品種は花びらが丸く密集した白やピンク、濃いピンク色の花を咲かせます。
▼デイジー(雛菊)の育て方など詳しい情報はこちら