今日の誕生花
3月11日の誕生花:ユキヤナギ・ハナビシソウの花言葉など
2023年02月20日
by 田中 秀和
3月11日の誕生花は「ユキヤナギ」「ハナビシソウ」「ピンクのミヤコワスレ」です。それぞれの花言葉やその由来について紹介します。
月日 誕生花 花言葉
3月11日 ユキヤナギ 「静かな思い」「愛らしさ」「気まま」
3月11日 ハナビシソウ 「富」「成功」
3月11日 ピンクのミヤコワスレ 「別れ」「穏やかさ」「しばしの別れ」
目次
3月11日の誕生花:ユキヤナギ
3月11日の誕生花:ハナビシソウ
3月11日の誕生花:ピンクのミヤコワスレ
3月の誕生花の一覧
3月11日の誕生花:ユキヤナギ
ユキヤナギの花言葉
「静かな思い」「愛らしさ」「気まま」
花言葉の由来
ユキヤナギの雪のように白く、小さく、可愛らしい花の風情が、花言葉「静かな思い」「愛らしさ」「気まま」の由来です。
3月11日の誕生花:ハナビシソウ
ハナビシソウの花言葉
「富」「成功」
花言葉の由来
原産地アメリカ西部では春になると、一面が黄金色に染まるほどハナビシソウが咲き誇ります。スペインの探検家たちがこの光景を見て、黄金の西部と呼んだことから「富」「成功」の花言葉が生まれました。
3月11日の誕生花:ピンクのミヤコワスレ
ピンクのミヤコワスレの花言葉
「別れ」「穏やかさ」「しばしの別れ」
花言葉の由来
承久の乱で佐渡に流された順徳天皇が、気品を感じさせる花に心を慰められ、一時的に都を忘れることができたエピソードからミヤコワスレの花名が付けられました。花言葉「別れ」「穏やかさ」「しばしの別れ」は、その逸話に由来しています。