今日の誕生花
4月15日の誕生花:キンギョソウ・ゴデチアの花言葉など
2023年03月28日
by 田中 秀和
4月15日の誕生花は「キンギョソウ」「ゴデチア」「ピンクのバラ」「白いカスミソウ」です。それぞれの花言葉やその由来について紹介します。
月日 誕生花 花言葉
4月15日 キンギョソウ 「おしゃべり」「おせっかい」「出しゃばり」「大胆不敵」
4月15日 ゴデチア 「変わらぬ愛」「お慕いいたします」
4月15日 ピンクのバラ 「上品」「しとやか」「温かい心」「満足」
4月15日 白いカスミソウ 「純潔」「清らかな心」「親切」
お誕生日の贈り物に季節のブーケはいかがでしょうか。
AND PLANTSの経験豊富なフローリストが季節にあわせたお花を選び、1点1点手作りで制作しています。
遠方の方へメッセージを添えた贈り物としても、当日手渡しの贈り物としてもおすすめです。一年に一度の特別な日に、どうぞご利用ください。
季節のおまかせブーケ - ORANGE -| 花束・ブーケの通販「AND PLANTS」
販売価格: 5,980円
商品を見る
目次
4月15日の誕生花:キンギョソウ
4月15日の誕生花:ゴデチア
4月15日の誕生花:ピンクのバラ
4月15日の誕生花:白いカスミソウ
4月の誕生花の一覧
4月15日の誕生花:キンギョソウ
キンギョソウの花言葉
「おしゃべり」「おせっかい」「出しゃばり」「大胆不敵」
花言葉の由来
花言葉「おしゃべり」「おせっかい」「出しゃばり」「大胆不敵」は、花が口の形に似ていることが由来です。
4月15日の誕生花:ゴデチア
ゴデチアの花言葉
「変わらぬ愛」「お慕いいたします」
花言葉の由来
花言葉「変わらぬ愛」は、春から夏に季節が移り変わっても、美しい花を咲かせていることが由来です。
4月15日の誕生花:ピンクのバラ
ピンクのバラの花言葉
「上品」「しとやか」「温かい心」「満足」
花言葉の由来
美の女神ヴィーナスの涙から生まれたと言われ、愛と美の象徴であるバラ。バラ全般の花言葉も「愛」「美」です。
古くから想い人へ気持ちを伝える花として用いられたため、恋愛に関する花言葉が多く名付けられています。花言葉「上品」「しとやか」「温かい心」は、ピンクのバラから上品で優しい女性をイメージできることが由来です。
贈り物におすすめ
愛と美の象徴であるバラは贈り物におすすめの花です。特に女性へのプレゼントに喜ばれるでしょう。花束やアレンジメントとして贈ってみてはいかがでしょうか。
4月15日の誕生花:白いカスミソウ
白いカスミソウの花言葉
「純潔」「清らかな心」「親切」
花言葉の由来
真っ白な花が霞のように咲くカスミソウは自己主張をせず、周りの穴を引き立てる奥ゆかしさがあります。その特徴から花言葉「純潔」「清らかな心」「親切」が名付けられました。
贈り物におすすめ
カスミソウの純心で混じり気のないイメージは世界共通であり、出産祝いやウェディングブーケにも最適な花です。パートナーへの贈り物にいかがでしょうか。
4月の誕生花の一覧
月日 誕生花
4月1日 「サクラ」「マーガレット」「オダマキ」
4月2日 「四葉のクローバー」「白いアネモネ」
4月3日 「ゼラニウム」「アジアンタム」「アスター」
4月4日 「カスミソウ」「スモモ」
4月5日 「フジ」「ワスレナグサ」「ハナカイドウ」
4月6日 「ナスタチウム」「アネモネ」「フクジュソウ」
4月7日 「ディモルフォセカ」「クロッカス」「アジアンタム」
4月8日 「シバザクラ」「レンゲソウ」「リンゴ」「ハナカイドウ」
4月9日 「ミモザ(アカシア)」「サクラ」「オキナグサ」
4月10日 「パンジー」「リナリア」「アスター」「ツルニチニチソウ」
4月11日 「ヒヤシンス」「ヤエザクラ」
4月12日 「アンズ(杏)」「モモ」
4月13日 「イチゴ」「ハルシャギク」
4月14日 「ドウダンツツジ」「エニシダ」「ハルジオン」
4月15日 「キンギョソウ」「ゴデチャ」
4月16日 「スノーフレーク」「ムシトリナデシコ」「レンゲツツジ」
4月17日 「アイリス」「ポトス」「ラークスパー」
4月18日 「アルストロメリア」「スターチス」
4月19日 「アザミ」「デルフィニウム」
4月20日 「シバザクラ」「ナシ」「ディモルフォセカ」
4月21日 「ニゲラ」「サクラ」
4月22日 「アスター」「ムシトリナデシコ」
4月23日 「カンパニュラ」「ハナミズキ」
4月24日 「ゼラニウム」「コデマリ」
4月25日 「ブルーベル」「バイモ」
4月26日 「スカビオサ」「アジュガ」「エビネ」
4月27日 「シャガ」「アカシア」
4月28日 「サクラソウ」「バイカウツギ」
4月29日 「フジ(藤)」「カキツバタ」
4月30日 「カルミア」「ナシ」