今日の誕生花
4月18日の誕生花:アルストロメリア
アルストロメリアの花言葉
「持続」「未来への憧れ」「凛々しさ」
花言葉の由来
原産地アンデス山脈の寒冷地で、初夏から次々に咲く花を咲かせるアルストロメリアの凛々しい姿から花言葉「未来への憧れ」「凛々しさ」が生まれました。「持続」の花言葉は、アルストロメリアの花もちのよさが由来です。
贈り物におすすめ
アルストロメリアは切り花として花束やアレンジに活躍します。「未来の憧れ」「凛々しさ」と素敵な花言葉を持っているので、誕生日祝いや成人祝いに贈る花におすすめです。
4月18日の誕生花:スターチス
スターチスの花言葉
「変わらない心」「永遠に変わらない」
色別の花言葉
ピンク:「永久不変」
淡紫:「上品」
青紫:「知識」
花言葉の由来
スターチスは開花時期が長く、花持ちがよい植物です。さらに、ドライフラワーとしても元の色があまり色褪せないことから、花言葉「変わらない心」「永遠に変わらない」と名付けられました。
4月18日の誕生花:ムラサキツメクサ
ムラサキツメクサの花言葉
「実直」「勤勉」
花言葉の由来
ムラサキツメクサは、アカツメクサやレッドクローバーとも呼ばれる植物。繁殖力が強く、シロツメクサに比べ花が真っすぐに伸びやすい性質が花言葉「実直」「勤勉」の由来とされています。
4月の誕生花の一覧
月日 誕生花
4月1日 「サクラ」「マーガレット」「オダマキ」
4月2日 「四葉のクローバー」「白いアネモネ」
4月3日 「ゼラニウム」「アジアンタム」「アスター」
4月4日 「カスミソウ」「スモモ」
4月5日 「フジ」「ワスレナグサ」「ハナカイドウ」
4月6日 「ナスタチウム」「アネモネ」「フクジュソウ」
4月7日 「ディモルフォセカ」「クロッカス」「アジアンタム」
4月8日 「シバザクラ」「レンゲソウ」「リンゴ」「ハナカイドウ」
4月9日 「ミモザ(アカシア)」「サクラ」「オキナグサ」
4月10日 「パンジー」「リナリア」「アスター」「ツルニチニチソウ」
4月11日 「ヒヤシンス」「ヤエザクラ」
4月12日 「アンズ(杏)」「モモ」
4月13日 「イチゴ」「ハルシャギク」
4月14日 「ドウダンツツジ」「エニシダ」「ハルジオン」
4月15日 「キンギョソウ」「ゴデチャ」
4月16日 「スノーフレーク」「ムシトリナデシコ」「レンゲツツジ」
4月17日 「アイリス」「ポトス」「ラークスパー」
4月18日 「アルストロメリア」「スターチス」
4月19日 「アザミ」「デルフィニウム」
4月20日 「シバザクラ」「ナシ」「ディモルフォセカ」
4月21日 「ニゲラ」「サクラ」
4月22日 「アスター」「ムシトリナデシコ」
4月23日 「カンパニュラ」「ハナミズキ」
4月24日 「ゼラニウム」「コデマリ」
4月25日 「ブルーベル」「バイモ」
4月26日 「スカビオサ」「アジュガ」「エビネ」
4月27日 「シャガ」「アカシア」
4月28日 「サクラソウ」「バイカウツギ」
4月29日 「フジ(藤)」「カキツバタ」
4月30日 「カルミア」「ナシ」