今日の誕生花
6月1日の誕生花:アスチルベ・カスミソウの花言葉など
2023年05月16日
by 田中 秀和
6月1日の誕生花は「アスチルベ」「カスミソウ」「マトリカリア」「赤のバラ」です。それぞれの花言葉やその由来について紹介します。
月日 誕生花 花言葉
6月1日 アスチルベ 「恋の訪れ」「控えめ」「気まま」
6月1日 カスミソウ 「純潔」「清らかな心」「親切」
6月1日 マトリカリア 「集う喜び」「深い愛情」「楽しむ心」「恋路」
6月1日 赤のバラ 「愛」「あなたを愛します」「貞節」「熱烈な恋」
お誕生日の贈り物に季節のブーケはいかがでしょうか。
AND PLANTSの経験豊富なフローリストが季節にあわせたお花を選び、1点1点手作りで制作しています。
遠方の方へメッセージを添えた贈り物としても、当日手渡しの贈り物としてもおすすめです。一年に一度の特別な日に、どうぞご利用ください。
季節のおまかせブーケ - ORANGE -| 花束・ブーケの通販「AND PLANTS」
販売価格: 5,980円
商品を見る
目次
6月1日の誕生花:アスチルベ
6月1日の誕生花:カスミソウ
6月1日の誕生花:マトリカリア
6月1日の誕生花:赤のバラ
6月の誕生花の一覧
6月1日の誕生花:アスチルベ
アスチルベの花言葉
「恋の訪れ」「控えめ」「気まま」
花言葉の由来
花言葉「恋の訪れ」は、花が少ない半日陰の場所でも、ふわふわとした美しい花を咲かせることから名付けられました。「控えめ」の花言葉は、原種のアスチルベが白や淡いピンクで花が小さく控えめであったことが由来です。
贈り物におすすめ
アスチルベは宿根草として人気の花苗ですが、切り花としても流通します。花はふわふわとして可愛らしく、エアリー感をまとっているため人気です。
アレンジやブーケでも自然なかわいらしさを演出できるでしょう。花言葉も「恋の訪れ」と気になる方への告白におすすめです。
ぜひ素敵なアスチルベをプレゼントしてみませんか。
6月1日の誕生花:カスミソウ
カスミソウの花言葉
「清らかな心」「無邪気」「感謝」「幸福」
色別の花言葉
白:「純潔」「清らかな心」「親切」
ピンク:「感激」「切なる思い」
花言葉の由来
花言葉「清らかな心」は、純白で奥ゆかしい可憐な花姿が由来です。また、自己主張が少なく、周りの花を引き立てる奥ゆかしさから、「純潔」「親切」などの花言葉が名付けられています。
贈り物に最適
カスミソウの英名は「Baby's breath(赤ちゃんの吐息)」であり、純粋なイメージは世界共通です。花言葉も素敵なので、花束やアレンジメントに添えてプレゼントしてみてはいかがでしょうか。
カスミソウだけの花束も可愛らしいので、カスミソウだけの花束もおすすめです。
6月1日の誕生花:マトリカリア
マトリカリアの花言葉
「集う喜び」「深い愛情」「楽しむ心」「恋路」
花言葉の由来
花言葉「集う喜び」「楽しむ心」は、小さな花を一輪ずつたくさん咲かせますが、茎が細いゆえに花の重さで垂れ下がる可愛らしい姿から名付けられています。
贈り物に最適
マトリカリアは切り花としても流通しています。ナチュラルで愛らしい花姿は花束やアレンジに人気です。
花言葉「集う喜び」「深い愛情」「楽しむ心」はプレゼントにぴったり。ぜひ、フラワーギフトに使って贈ってみてはいかがですか。
6月1日の誕生花:赤のバラ
赤のバラの花言葉
「愛」「あなたを愛します」「貞節」「熱烈な恋」
花言葉の由来
美の女神ヴィーナスの涙から生まれたと言われ、愛と美の象徴であるバラ。バラ全般の花言葉も「愛」「美」です。
古くから想い人へ気持ちを伝える花として用いられたため、恋愛に関する花言葉が多く名付けられています。花言葉「愛」「あなたを愛します」「熱烈な恋」は、赤のバラから恋愛をイメージできることが由来です。
贈り物におすすめ
愛と美の象徴であるバラは贈り物におすすめの花です。特に女性へのプレゼントに喜ばれるでしょう。花束やアレンジメントとして贈ってみてはいかがでしょうか。