今日の誕生花
6月2日の誕生花:タイム・ニーレンベルギアの花言葉など
2023年05月16日
by 田中 秀和
6月2日の誕生花は「タイム」「ニーレンベルギア」「赤のオダマキ」です。それぞれの花言葉やその由来について紹介します。
月日 誕生花 花言葉
6月2日 タイム 「勇気」「活動力」
6月2日 ニーレンベルギア 「心が和む」「許されざる恋」「楽しい追憶」
6月2日 赤のオダマキ 「心配」
お誕生日の贈り物に季節のブーケはいかがでしょうか。
AND PLANTSの経験豊富なフローリストが季節にあわせたお花を選び、1点1点手作りで制作しています。
遠方の方へメッセージを添えた贈り物としても、当日手渡しの贈り物としてもおすすめです。一年に一度の特別な日に、どうぞご利用ください。
季節のおまかせブーケ - ORANGE -| 花束・ブーケの通販「AND PLANTS」
販売価格: 5,980円
商品を見る
目次
6月2日の誕生花:タイム
6月2日の誕生花:ニーレンベルギア
6月2日の誕生花:赤のオダマキ
6月の誕生花の一覧
6月2日の誕生花:タイム
タイムの花言葉
「勇気」「活動力」
花言葉の由来
花言葉「勇気」「活動力」は、古代ギリシアでタイムの香りが勇気や活力を沸き立たせると信じられていたことが由来です。また、中世には女性が戦士にタイムの葉を添えた贈り物をして、勇気をもたらしていたと言われています。
6月2日の誕生花:ニーレンベルギア
ニーレンベルギアの花言葉
「心が和む」「許されざる恋」「楽しい追憶」
花言葉の由来
花言葉「心が和む」「楽しい追憶」はニーレンベルギアの穏やかで優しい花のイメージが由来です。
6月2日の誕生花:赤のオダマキ
赤のオダマキの花言葉
「心配」
花言葉の由来
花言葉「心配」は、ヨーロッパで赤いオダマキが捨てられた恋人の象徴とされていることが由来です。
また、オダマキの葉を手にこすりつけると勇気が出ると信じられていたことから、全体の花言葉として「勝利」の意味を持っています。英名の「Coumbine(鳩のような)」は、ヨーロッパの道化芝居に登場する道化役の娘と同じ名で、そのことから「愚か」の花言葉も全体の花言葉として名付けられています。