今日の誕生花
7月7日の誕生花:アベリア・スイレンの花言葉など
2023年06月13日
by 田中 秀和
7月7日の誕生花は「アベリア」「スイレン」「クチナシ」「スグリ」です。それぞれの花言葉やその由来について紹介します。
月日 誕生花 花言葉
7月7日 アベリア 「強運」「謙虚」
7月7日 スイレン 「清純な心」「信頼」「信仰」
7月7日 クチナシ 「喜びを運ぶ」「優雅」「とても幸せ」
7月7日 スグリ 「あなたの不機嫌が私を苦しめる」「私はあなたを喜ばせる」
AND PLANTSでは誕生日のお祝いに人気のセレブレートブーケをご用意しています。
当日手渡しにも遠方の方への贈り物にもおすすめです。一年に一度の特別な日に、特別な花束を贈りましょう。
【送別・お祝いなどに】セレブレイトブーケ - Cool Color MIX -| 花束・ブーケの通販「AND PLANTS」
販売価格: 12,980円
商品一覧を見る
目次
7月7日の誕生花:アベリア
7月7日の誕生花:スイレン
7月7日の誕生花:クチナシ
7月7日の誕生花:スグリ
7月の誕生花の一覧
7月7日の誕生花:アベリア
アベリアの花言葉
「強運」「謙虚」
花言葉の由来
花言葉「強運」は、アベリアの性質が丈夫で刈込にも負けずに花が咲き、病害虫の被害もあまりない生命力の強さが由来です。「謙虚」の花言葉は、小さな花が葉に隠れるように奥ゆかしく咲く姿から名付けられました。
7月7日の誕生花:スイレン
スイレンの花言葉
「清純な心」「信頼」「信仰」
色別の花言葉
白:「純粋」「潔白」
黄色:「優しさ」「甘美」
ピンク:「信頼」
花言葉の由来
花言葉「信仰」は、古代エジプトで朝に花が開いて夕方に閉じるスイレンを太陽のシンボルとしていたことが由来です。花言葉では、白い花は白のイメージから「純潔」「清純」「清浄」などが名付けられることが多くあります。
そのため、白いスイレンは「純潔」「潔白」の花言葉です。原種のスイレンの多くは白いため、スイレン全体の花言葉にも「清純な心」が名付けられています。
7月7日の誕生花:クチナシ
クチナシの花言葉
「喜びを運ぶ」「優雅」「とても幸せ」
花言葉の由来
クチナシはヨーロッパでは男性が女性に贈る花の定番で、贈られた女性の気持ちが花言葉「喜びを運ぶ」「とても幸せ」の由来となっています。
7月7日の誕生花:スグリ
スグリの花言葉
「あなたの不機嫌が私を苦しめる」「私はあなたを喜ばせる」
花言葉の由来
花言葉「あなたの不機嫌が私を苦しめる」は、セイヨウスグリの枝に鋭いトゲがあり、果実の収穫に手間がかかることが由来です。「私はあなたを喜ばせる」び花言葉は、甘酸っぱく美味しい実を付けることに由来します。