カエロカーのOUC運転代行|岡山の運転代行ならカエロカ―でおなじみの株式会社オーユーシーに、設立50年以上、全車GPS管理で待ち時間がすぐわかる

今日の誕生花

今日の誕生花
OUCのカエロカーブログ

今日の誕生花

TOP
トップ
PLANTS
観葉植物
FLOWER
生花
SUMMER FLOWERS
夏季限定商品
CUSTOM ORDER
花束のカスタムオーダー
GOODS
グッズ一覧
DRY FLOWER
ドライフラワー
MEET YOUR PLANTS
パーソナル植物診断
CONTENTS
コンテンツ
ABOUT US
アンドプランツとは
MY PAGE
マイページ
Q&A
よくある質問
NEWS
ニュース
CONTACT
お問い合わせ
公式LINEで相談する

8月14日の誕生花:センニチコウ・ウスベニアオイの花言葉など

2023年07月21日
by 田中 秀和
8月14日の誕生花は「センニチコウ」「ウスベニアオイ」「アンモビウム」です。それぞれの花言葉やその由来について紹介します。

月日 誕生花  花言葉
8月14日 センニチコウ 「変わらぬ恋」「永遠の恋」「不死」
8月14日 ウスベニアオイ 「穏やか」「柔和な心」
8月14日 アンモビウム 「不変の誓い」「永遠の悲しみ」
アンドプランツでは誕生日のお祝いに人気のセレブレートブーケをご用意しています。

当日手渡しにも遠方の方への贈り物にもおすすめです。一年に一度の特別な日に、特別な花束を贈りましょう。

【送別・お祝いなどに】セレブレイトブーケ - Cool Color MIX -| お花の通販 AND PLANTS (アンドプランツ)
販売価格: 12,980円
商品一覧を見る
目次

8月14日の誕生花:センニチコウ
8月14日の誕生花:ウスベニアオイ
8月14日の誕生花:アンモビウム
8月の誕生花一覧
8月14日の誕生花:センニチコウ

センニチコウの花言葉

「変わらぬ恋」「永遠の恋」「不死」

花言葉の由来

花言葉「変わらぬ恋」「永遠の恋」「不死」は、センニチコウの花の色があせない性質に由来しています。花のように見える赤い部分は葉が変形し発達した苞(ほう)です。

本来の花びらは、開花後すぐに散ってしまいます。

贈り物におすすめ

センニチコウは乾燥に強く、ドライフラワーになっても花色があせることがありません。そのため生花としての花束やアレンジだけでなく、ドライフラワーとしても活躍します。

花言葉も素敵なので、パートナーへのプレゼントに贈ってみてはいかがでしょうか。

8月14日の誕生花:ウスベニアオイ

ウスベニアオイの花言葉

「穏やか」「柔和な心」

花言葉の由来

ウスベニアオイの花は、ブルーマロウやコモンマロウとも呼ばれるハーブです。乾燥させた花にお湯を注ぐと青いお茶になり、レモンを加えるとピンクに変化する性質があります。

ウスベニアオイのハーブティーは粘液質を多く含み、のどの痛みを和らげる効能があることから、花言葉「穏やか」が名付けられています。

8月14日の誕生花:アンモビウム

アンモビウムの花言葉

「不変の誓い」「永遠の悲しみ」

花言葉の由来

花言葉「不変の誓い」は、アンモビウムの花は乾燥させても変形せず、色や光沢も変わらず楽しめることが由来です。

贈り物におすすめ

花言葉「不変の誓い」は、プレゼントにおすすめの言葉です。ただし、「永遠の悲しみ」のネガティブな花言葉も持っているので贈る際は注意してください。

ドライフラワーのアレンジメントや花束、ボトルフラワーに使用してプレゼントすると喜ばれるでしょう。

ページトップへ

株式会社オーユーシー

703-8275
岡山県岡山市中区門田屋敷1丁目1番25号

営業時間 : 平日17:30~3:00
日・祭日 18:00~1:00
定休日 : 無し

TEL:086-272-9031 FAX:086-272-5878